東京オリパラ時の救急搬送の提案について、紹介いただきました
2021年02月28日
- カテゴリ:
- お知らせ
2月26日の都議会本会議にて、東京オリンピック・パラリンピック大会開催中、競技会場が集まるベイエリアでの救急搬送に、「民間船舶を活用すべき」と東京消防庁に提案しました。
真夏の大会での熱中症や、災害時の救急救命に機動的に対応するためです。
こちらについて、公益社団法人モバイル・ホスピタル・インターナショナル(略称: MHI)のホームページにて紹介をしてくださいました。
ありがとうございます!
都議会本会議にて一般質問実施
2021年02月27日
- カテゴリ:
- お知らせ
2月26日の都議会本会議にて、一般質問を行いました。
・「東京ベイeSGプロジェクト」に持続可能性の視点での政策を多く盛り込むこと
・地下鉄8号線の延伸
・水害時の都営住宅を活用した垂直避難
・民間船舶を活用した救急搬送の実施
など、10件の提案・質問を実施いたしました。
映像は こちら から ※2月26日(金曜日)
都営斎場の火葬枠 2倍増加に
2021年01月27日
- カテゴリ:
- お知らせ
コロナで亡くなられた方の火葬について、都営 瑞江斎場の窮状を訴えるお声を 先週木曜日(1/21)の夜にいただき、都議会公明党は翌日 1/22 金曜日に小池都知事に要望をいたしました。
知事は「スピード感を持って進めたい」と話しをされ、翌週 1/26(火) には、都営斎場にて火葬する枠を 1日5人までから、1/28以降は2倍の10人までに増やして対応することを決めました。
#都営瑞江斎場 でコロナでの火葬の窮状を訴える都民のお声を先週(木)夜に頂き、#都議会公明党 が翌(金)昼に小池都知事に要望。知事は「スピード感を持って進めたい」と言ってくれていました。#細田いさむ
都葬儀場コロナ死者で火葬倍増へ|NHK 首都圏のニュース https://t.co/7ToPaur3JV
— 細田いさむ (@i_hosoda) January 25, 2021
赤羽かずよし国土交通大臣に、党都本部の江東5区大規模水害対策検討PT全員で「緊急提言」を実施
2020年10月28日
- カテゴリ:
- お知らせ
赤羽かずよし国土交通大臣に、党都本部の江東5区大規模水害対策検討PT全員で「緊急提言」を実施。
座長・岡本みつなり衆議院議員より、荒川氾濫対策の整備、広域避難対策、垂直避難の推進など(具体的な20項目)申し入れ。
大臣は国会議員、都議、区議と前向きに意見交換。
https://www.komei.or.jp/komeinews/p125166/
皆さまの絶大なご支援のおかげで、初当選をすることができました。
本当に本当にありがとうございました。
江東から、安全・安心の東京の実現へ、全力で働いて参ります!